sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

2015-01-01から1年間の記事一覧

阿蘇実習★勉強会

こんにちは!4回生の河田都です! 最近は梅雨入りし、ジメジメしてますね、、晴れの日が恋しいです。 話は変わりますが今日は阿蘇実習に向けて勉強会をしました! 今までのLinkAsoの活動や実習の目的など簡単に説明しました!阿蘇の草原はすべて人の…

教育実習 ~小野麻里子編~

こんにちは! 4回生の小野麻里子です。 5月11日から29日の3週間、私の母校である東住吉高校に英語科の先生として教育実習へ行ってきました。 教育実習生ですが、生徒たちにとっては"先生"です。 私の何気ない一言が生徒の学校生活や今後の人生に大きな影響を…

リサーチ・コンソーシアム

こんにちは。4回生の上田ひかるです☆ 先日、第17回リサーチ・コンソーシアム総会が学内で開催され、白山麓実習プロジェクトがパネリストとして参加しました。 企業様、大学院生の方々に混じり、学部生として参加したのは、白山麓プロジェクトのみ!非常に…

5/30日(土)ビオトープ見学

こんにちは!ブログ班の諏訪です。 本日は、キリンビール工場のビオトープを見学してきました。 池の中には魚が住んでおり、絶滅危惧種のカワバタモロコも生息していました。また、引率係員の方がカワバタモロコに関するクイズも出してくださりました!カワ…

はじめまして佐山ゼミブログ班の長谷川です! 今週もゼミがあり、先週に引き続き「躍動するフィールドワーク」の輪読を3,4回生で行いました。 佐山ゼミでは、これから夏にかけて個々で様々なフィールドワークに出向く機会が多くなると思われます。その前提…

夏季実習安全祈願 in三宮神社

こんにちは! ご無沙汰してます、佐山ゼミ2期生の石野です(*^^)

5/16日(土)里山実習

皆さんこんにちは、3回生の藤井智謙です。今回はゼミの活動ではないですが、佐山先生の授業を宣伝できる場はここしかないということで、里山実習のことを書かせていただきます。 今回、里山実習で私たちが訪問した場所は兵庫県立人と自然の博物館と言う所で…

合同ゼミ☆(輪読)

こんにちは!4回生の上田ひかるです。 先週に引き続き、今週も3回生と4回生合同で輪読を行いました! 本はこちらの ⇓ 「躍動するフィールドワーク 研究と実践をつなぐ」(井上真) 今週は(第4章)中嶋真美さんのタンザニアでのフィールドワークの体験録…

阿蘇実習に向けて

こんにちは!二期生の河田です。 四回生のみんなは就職活動真っ只中ですね。周りと比較して一喜一憂せず自分の軸をしっかり持って頑張りたいと思います。 話は変わりますが 5月1日に久野先生の講演会がありました。 高度経済成長期から現在に至るまでの様々…

浩の庭 始動! その2

こんにちは、エコファーム隊3回生の山根です!(^_^) 今週も、先週に引き続きエコファームでの活動でした。 エコファーム隊の岩根くん、雪岡くん中心に苗を買いだしに行き、植えました。 今年度はトマト、大根、南瓜、茄、枝豆を育てることになりました(^_^) …

浩の庭 始動!!!

元エコファーム隊長 2期生の小野麻里子です!! 23日の木曜日に2期生の樹、晴菜、能勢くんと3期生のゼミ生でエコファームの手入れをしました!! 去年の1年間、和佳奈と樹に支えられながら、隊長の任務を果たしました。 ゲリラ豪雨の中、和佳奈と浩の庭の様…

SPS Award(Best Contribution)受賞など

こんにちは!ブログ班?のやまぞーです。 先日15日にSPSAwardの授賞式があり、ありがたいことに私と櫻井晴菜が受賞しました! 授賞理由は次の通りです。 「櫻井晴菜さんについては、台湾(国立台湾大学)における留学期間(2014年2月9日~6月21日)中、また…

第一回ワンコイン食事会 (4月16日)

こんにちは!3回生の山根です。 ブログ班ではないのですが、諸事情により今回は更新させていただきます(^^) 本日は佐山ゼミ第2回で自己紹介を行った後、ワンコイン食事会@ウッディタウンのサイゼリヤ でした☆ 昨年の反省(?)を生かし、今年は3回生と4回生合…

懇親会(4月9日)

こんばんは。 新3回生の栗本です。 ブログ班に配属され、さっそく第一回目の投稿者に佐山先生に任命されました!(笑) 昨日4月9日は、私たち3回生にとって初めてのゼミがありました。 1年間のゼミスケジュールをもらい、4回生との輪読や、フィールドワーク、…

こんばんはー 佐山ゼミ二期生大槻です。 進級論文の内容を書いていきます。 タイトルは「環境経営に適した推進体制とは~日系製造業企業20社比較~」です。 日経リサーチが毎年行っている「環境経営度調査」のランキングにおける上位20社を研究対象とし、20…

こんにちは 佐山ゼミ二期生の松田です みなさんはじめまして!! これが私の初めての投稿になります。よろしくお願いします。 本日は私の進級論文についてご紹介いたします。 タイトルは「小学生への環境教育の可能性~白山麓における小水力発電を活用する~…

コウノトリ野生復帰学術研究発表会

こんばんは。櫻井晴菜です(^^) 今月21日、豊岡実習メンバーの赤澤、小野、佐藤、櫻井の4人が、兵庫県立大学大学院 豊岡ジオ・コウノトリキャンパスにて、コウノトリ野生復帰学術研究発表会に出席しました。 この研究発表会は、今年度豊岡市においてコウノト…

こんにちは! 佐山ゼミ4回の宇田学です☆ かなり久々の投稿となります。 今月18日に関西学院大学卒業式と、第17回総合政策部卒業記念式典が催されました。 卒業式は本学上ヶ原キャンパスの学生会館、卒業記念式典は宝塚ホテルにて行われました。 この門出を機…

進級論文『「日本と台湾の大学生における地球温暖化に対する意識と行動に関する研究 -アンケート調査の結果を基にした重回帰分析を通して-』

こんにちは。3回生の櫻井晴菜です(^^) とうとう明日は卒業式ですね。佐山ゼミの基盤を作ってきてくださった一期生の皆さん、今までありがとうございました。 先輩方の流れを私たちがしっかりと受け継ぎ、成長させていきます! では、今回は進級論文について…

進級論文「世界で見るグリーン・ニューディール政策の特色-主要4カ国での比較-」

こんにちは。佐山ゼミ3回の能勢です。3月に入り、就職活動が本格化し、毎日のように就職活動の企業説明会に追われています。今回、1月の上旬に提出した進級論文について書きます。 まず、僕が書いた進級論文のテーマは、『グリーン・ニューディール政策の特…

進級論文『モデル都市から考えるCSRの本質とその可能性』

佐山ゼミ 三回生の赤澤 樹です。 こんにちは。就職活動も本格的に始まり同じ三回生の皆さんもお忙しいかと思います。 ・・・ともにがんばりましょう!! ここでは僕の作成した進級論文について紹介させていただきます。 テーマを見て分かるとおり、私は企業…

進級論文『工業型畜産から日本型放牧への転換可能性に関する研究』

こんにちは!佐山研究室 新4回生の伊勢美咲です。 さっそくですが、今日は何日でしょうか? 。。。。3月9日ですね。 そう、歌手のレミオロメンで有名な卒業ソングのタイトルでもあります。 皆さんも、卒業シーズンということで新学期に向けて、なにか決意…

進級論文「一村一品運動の可能性~ラオスの例を参考に~」

ども!佐山ゼミ2期生の山本です。3期生との顔合わせの時の犯罪者みたいな写真の人です。 先輩方、ご卒業おめでとうございます。 さて、本題に入りまして進級論文では僕が5ヶ月程関学の社会貢献活動で滞在したラオス、また実際に現地で行っていた一村一品運動…

就職相談会

こんばんは。 3回生の櫻井晴菜です(^^) 今回は2/28に実施した就職相談会について報告します。 久野教授の時から学生の就職活動のサポートをしてくださっている野畠さん、 そして久野ゼミOGの高橋美香さんにお越しいただき、 3月から本格的に開始する就職活動…

進級論文【住民を交えたオキナグサ保護活動の発展に向けて】

こんにちは。佐山ゼミ2期生の藤本眞子です。 ゼミブログへの投稿は、実はかなり久しぶりで本日で2回目です(笑) はじめに、1期生の皆さんご卒業おめでとうございます(*^^)v そして、佐山ゼミ3期生の皆さんは、はじめましての方が多いと思います。 今回の記事…

進級論文「オリンピック・パラリンピックの環境対策の取り組みの変遷

佐山ゼミブログをご覧の皆さん初めまして!2期生の肥後智之です。 ゼミの行事や実習などあまり参加できてませんが今年は副ゼミ長としてゼミ長のサポートとゼミの活動にも積極的に取り組めたらなと思っています。 さて、進級論文について書いていきます。 タ…

進級論文 「豊岡市エコハウス活用策」

こんにちは!! 二期生の小野麻里子と佐藤弥月です。 では、私たちの進級論文について紹介します。 タイトルは「豊岡市エコハウス活用策」です。豊岡市は環境保全と地球温暖化防止に配慮したエコモデルとしてのエコハウスを建てました。 21世紀環境共生型住…

進級論文「阿蘇の在り方にみる佐山ゼミ実習への一提案」

こんにちは!佐山ゼミ2期生の河田都です。ゼミブログ初投稿です! この間の飲み会に参加できなかったのでこの場をお借りして、、、先輩方ご卒業おめでとうございます。ゼミでの経験を活かして新生活頑張ってください!3期生のみなさんとは4月の飲み会で会…

進級論文『毎日新聞にみる富士山入山料報道記事の変遷について』

こんにちは!2期生の津田美尋です。私もこの場をお借りして、、、1期生の皆さんご卒業おめでとうございます!春から社会人頑張ってください、応援しています!3期生の皆さん、はじめまして!4月の懇親会でたくさん話しましょう! ではここからは、進級論…

「都市部における人と水の新しい付き合い方~雨水利用の可能性について~」

こんにちは☆ 2期生の上田ひかるです(^^) 縦コンに参加できず、非常に残念でした。。1期生の先輩方、この場を借りてご卒業おめでとうございます!3期生の皆さんとは4月の第一回目のゼミでお会いできるのを楽しみにしています!! では、わかなに続きまし…