sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の三田・里山キャンパス(903):落ち葉かき

今週の三田・里山キャンパス(902):三田市立図書館の紅葉

たまたま通りがかったところ鮮やかな紅葉。ハナミズキでしょうか?思わず一枚。

今週の三田・里山キャンパス(901):月と木星

部分月食の頃は夢の中。ということで昨晩は月と木星を眺めました。

今週の三田・里山キャンパス(900):カメムシ

マツヘリカメムシでしょうか?1階の廊下にいました。

学生生活の記憶(464):ケヤキ

こんにちは。高橋悠です。3号館の横でケヤキを撮りました。森林総合研究所 関西支所によると、耐久性があり木目も美しいため様々な用途があり、幅広く利用されています。「ほうきをさかさまにしたような雄大な姿」とあるように、扇形の樹形をしているため街…

今週の三田・里山キャンパス(899):雨あがる

ちょうど授業中の雨でした。

今週の三田・里山キャンパス(898):リンドウ?

最初はキキョウ? ということで少し望遠にしてみました。 (バス停・関西学院前近傍)

今週の三田・里山キャンパス(897):テオブロマカカオとSDGs

テオブロマカカオはカカオの学名、テオは神様、ブロマは食べ物、のことのようです(「チョコレートの歴史・食文化と機能性」(夏目みどり、化学と教育67巻4号(2019))。今日の研究演習Ⅰは神戸三田キャンパス(KSC)で行われたサステイナブルカカオ会議に学…

学生生活の記憶(463):アメリカフウ

こんにちは。3回の田畑美月です。今日は体育館横のアメリカフウを撮ってみました。アメリカフウはモミジバフウとも呼ばれ、アメリカが原産の楓の木であることから、アメリカフウとよばれています。10月から12月にかけて紅葉し、今は赤くなり始めたところのア…

学生生活の記憶(462):ツチガエル

こんにちは!3年生の楠井美乃里です。田んぼでツチガエルを見つけました。 田んぼをよく見るとたくさん飛び跳ねていました。色が茶色なのは、土と同化するためなのかなと思いました。他にもバッタやアメンボがいて、田んぼは生き物の楽園だなと思いました。

今週の三田・里山キャンパス(896):ツバキ

今日のNHK「あさいち」で佐賀県加唐島(かからしま)の椿を紹介していました。ネットで検索すると佐賀県全体で「コスメティック構想」に力を入れているようです。 コスメティック構想 / 佐賀県 (saga.lg.jp) ということでキャンパスの本日のツバキの様子を紹…

学生生活の記憶(461): ヤマボウシ

こんにちは。佐山ゼミ 三回の大土井武之介です。 7号館横のヤマボウシについて説明する佐山教授の撮影に成功しました。 ヤマボウシの実は食べることができる果実で南国系の強い甘みがあるそうです。 いつか食べてみたいです。

学生生活の記憶(460): 紅葉

こんにちは。石井望翔です。 グラウンド横で撮りました。徐々に色づきこの場所では9割程度紅葉しています。霧が晴れた朝は雲ひとつない青空ですごく綺麗でした。

今週の三田・里山キャンパス(895):里山実習

今回の里山実習では関西学院大学文学部にて活躍中の小林真洋氏(総合政策学部・総合政策研究科OB)をゲストスピーカーとしてお招きし、消しゴムはんこ作りを学生に体験してもらいました。なぜに「消しはん」? と疑問にもたれ方もいらっしゃるかと思います。…

学生生活の記憶(459): キラウエア火山

こんにちは。ハワイ留学中の谷口です。先日1週間半ほど、秋の休暇があったので、ハワイ島(ビッグアイランド)に行ってきました。その際に、世界遺産であるキラウエア火山を見てきました。世界遺産オンラインガイドによると、キラウエア火山はハワイ火山国立公…

学生生活の記憶(458):二十歳の山田錦物語

こんにちは。村上果璃です。 15日に吉川町で行われた二十歳の山田錦物語の稲刈りに参加してきました。6月に自分たちの手で田植えした稲がこんなにも成長しているのを目にし、感動しました。稲刈りは思っていたよりも重労働でしたが、稲刈り終わりの温泉は最…

今週の三田・里山キャンパス(894):窓にカメムシ、夜中に金星

ちょっと汚れが気になりますが。すみません。 今朝というか夜中の3時すぎですが東の方の空に金星が。明るくしかも大きく見えました。

今週の三田・里山キャンパス(893):KSCの新月祭は終わりました

水道施設以外はきれいに片付けられていました。

今週の三田・里山キャンパス(892):夕方から夜へ

綺麗だったので思わず一枚。(Ⅰ号館より祥雲館高校方面)

学生生活の記憶(457):二十歳の山田錦物語

こんにちは。高橋悠です。日曜日に三木市の吉川町で稲刈り体験をしてきました。6月に田植えをして4ヶ月ぶりに稲刈りのために戻ってきたのですが、細くて短かった苗がこんなにも太く立派に育っていたので成長にとても驚きました。6月に田植えをした際の写真と…

学生生活の記憶(456)紅葉

こんにちは、淀谷拓未です。 駐車場からキャンパス方面に歩いてくる途中に撮りました。きれいです

学生生活の記憶(455):金木犀

こんにちは。3回の坂井菜々です。 金木犀が咲いていました。甘い香りがして秋の訪れを感じました!

学生生活の記憶(454):三田足元ブログ

こんにちは!佐山ゼミ3回の三上です。 本日は、すっかり秋めいた足元ブログです。 ブラウンが馴染み、ブルーが映える季節になりました。 ブーツとデニムの相性は最高ですが、落葉がそれが引き立てます!! さらに、秋は重ね着ができるようになり、洋服が楽し…

学生生活の記憶(453):二十歳の山田錦物語

こんにちは!3年生の楠井美乃里です。先週の15日に二十歳の山田錦物語に参加し、稲刈り体験をしました。 6月に自分たちで植えた稲を刈りました。前日の雨で足元がぬかるんでいてすごく大変でした。3分の1ほど自分たちで刈って、後は機械が刈ってくれました。…

学生生活の記憶(452):落ち葉

こんにちは。三回の大土井武之介です。二号館の隣に落ち葉がたくさん落ちてました。秋ですね。 落ち葉

学生生活の記憶(451):二十歳の山田錦物語

こんにちは。田中聖亜です。 15日に二十歳の山田錦物語の稲刈りに参加してきました。私は前回田植えに参加できなかったのですがみんなが植えてくれた稲の苗が育っていていました。私は日本酒をまだ飲んだことがないので初めて飲む日本酒は山田錦と決めました…

学生生活の記憶(450):クロガネモチ

こんにちは。村上果璃です。 二十歳の山田錦物語の稲刈りに参加した際に見つけたクロガネモチを撮影しました。クロガネモチはその名前から「苦労がなくお金持ち」として、金運アップや出世できるといった縁起の良い木として知られています。写真にある黄色っ…

学生生活の記憶(449):キンモクセイ

こんにちは。3回の田畑美月です。いよいよ秋本番となり、学内はキンモクセイの良い香りで包まれています。キンモクセイの花言葉は「謙虚」「謙遜」などがあります。強い香りとは裏腹に、花が小ぶりであることから、慎ましい印象で由来となっているそうです。…

今週の三田・里山キャンパス(891):防災キャンプ

(株)森田ホールディングスさんとのコラボ企画のようです。

今週の三田・里山キャンパス(890):新月祭

近づいてきました。(第一厚生棟)