sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

学生生活の記憶(505):赤い月

こんにちは。高橋悠です。昨日、赤い月が出ていたので写真を撮りました。月が赤く見える理由を調べると、月が地平線(水平線)の近くにあるときに赤っぽく見えることが分かりました。国立天文台によると、地平線(水平線)近くに月があるときは月からの光が…

学生生活の記憶(504):シクラメン

こんにちは!3年生の楠井美乃里です。三田のアウトレットでシクラメンを見つけました。 2023年も早いもので残すところあと数日となりました。寒さが一段と厳しくなりますが、体調を崩されないようお過ごしください。改めまして本年はお世話になりました。良…

今週の三田・里山キャンパス(958):タラヨウ

雌雄異株のタラヨウ。下から撮りました。ちょっと暗かったですね。(Ⅰ号館近傍)

今週の三田・里山キャンパス(957):サザンカ

今日を含めて今年もあと6日となりました。(Ⅲ号館近傍)

今週の三田・里山キャンパス(956):年内授業終了

先週の金曜日(22日)で年内の授業は終了しましたが、今年中に片づけねばならないことが結構あります。話は変わりますが、22日、23日と寒かったです。

学生生活の記憶(503):ソテツ

こんにちは。高橋悠です。二号館前でソテツを撮りました。写真のように藁でソテツを覆うことを「こも巻き」と言うようです。京都府によると、ソテツは亜熱帯性植物で寒さに弱いことから寒害や冷害から守るためにこも巻きを行います。 https://www.pref.kyoto…

学生生活の記憶(502):サザンカ

こんにちは。3回生の田中聖亜です。 今日は1号館裏でサザンカを見つけたので撮りました。同じ科のツバキによく似ていますが、ツバキの花は花全体が落下するのに対し、サザンカは花びらが一枚一枚散っていくようです。 今日で履修していた授業がすべて終わり…

今週の三田・里山キャンパス(955):甲子園ボウル6連覇

午前中、上ケ原キャンパスへ。 明日のラグビー全国大学選手権、関学の相手は帝京大学です。選手の皆さん、手強い相手ですが怯むことなくチャレンジしてください。わが母校は明治戦ですね。

学生生活の記憶(501):ナンテン

こんにちは!3年生の楠井美乃里です。道端でナンテンを見つけました。 紅葉もひと段落し、すっかり冬色になった景色に赤い実が目につくようになりました。 ナンテンはその読み方から「難転」すなわち「難を転じて福となす」に通じ、縁起のいい木とされている…

今週の三田・里山キャンパス(954):上ケ原キャンパス

昨日は上ケ原キャンパスへ。

今週の三田・里山キャンパス(953):セイタカアワダチソウ

すっかり白くなっていました。

学生生活の記憶(500)サザンカ

こんにちは。淀谷拓未です。 これは体育館横で見つけました。サザンカですね。冬が来て学校にあんまり花が咲いてないので見つけた時嬉しかったです。

学生生活の記憶(499):マサキ

こんにちは。高橋悠です。第一厚生棟の近くでマサキを撮りました。『草木の種子と果実』(誠文堂新光社)によると、果実は熟すと4裂し、黄赤色の仮種皮に包まれた種子を出します。また、6月から7月に緑白色の小さな花が咲きます。これからどんどん果実が熟し…

今週の三田・里山キャンパス(952):2023年度卒論発表会

今年度は留学中の同期ゼミ生の参加希望があり、Zoom開催としました。これで現4年生のすべての公式行事を無事に終えることができました。

今週の三田・里山キャンパス(952):霧にむせぶKSC

4限終了後は、こんな感じでした。

学生生活の記憶(498):落ち葉

こんにちわ、坂井菜々です! コモンズの裏を歩いていると落ち葉がたくさん落ちていたので写真を撮ってみました。

今週の三田・里山キャンパス(951):相輪?

夕焼け時のユリノキ。五重塔などにある相輪を思い出しました。そういえば、日本で最初に世界遺産が登録されてから今年で30周年ですね。

学生生活の記憶(497):シダレザクラ

こんにちは!3年生の楠井美乃里です。2号館と3号館の間でシダレザクラを見つけました。 よく通る道ですが、サクラが咲いていることに今まで全く気が付きませんでした。冬のため葉っぱも花もなく寒そうでしたが、春になって満開のサクラを咲かせてくれること…

学生生活の記憶(496):紅葉

こんにちは。石井望翔です。 学生駐車場の出入り口付近でメタセコイアの紅葉を撮りました。(11/22 17:10)ブログにアップし忘れてました。 クリスマスツリーの点灯式も終わりすっかり冬になってしまい少し残念な気持ちです。年々1年過ぎるのが早くなってい…

今週の三田・里山キャンパス(950):ナミテントウ

やっぱり寒いですよね。(駒ケ谷運動公園)

今週の三田・里山キャンパス(949):ホノルルマラソンの次は

12月17日に第35回三田国際マスターズマラソンが開催されます。準備も進んでいるようです。

学生生活の記憶(495):ホノルルマラソン

こんにちは、ハワイ留学中の谷口です。いよいよ残り2週間となり、学校は今週で最後です。プレゼンがいくつかあり、忙しいですが頑張りたいと思います。さて、先週の日曜日にホノルルマラソンが開催されました。約30000人の参加者のうち約9500人が日本人だっ…

今週の三田・里山キャンパス(948):投票結果

11月17日のリサーチフェア時に行いました来訪者によるKSCフェノロジーカレンダー投票の結果は次のとおりとなりました。投票していただきました皆様、ありがとうございました。

今週の三田・里山キャンパス(947):週末は東へ

天気が良く富士山がバッチリ見えました。

学生生活の記憶(494):紅葉

こんにちは。高橋悠です。第三厚生棟の近くで紅葉を撮りました。(先月末)一本の木で赤色・オレンジ色・黄色の葉を見ることができ、とても綺麗でした。寒さが厳しくなってきており、紅葉が見られるのもあと少しです。

学生生活の記憶(493)

3回の荒木です。 最近は寒さが本格化してきました。 三田寒すぎ。 ツリーが点灯してて、そんな季節かーとなりました。

学生生活の記憶(492):モミノキ

こんにちは!3年生の楠井美乃里です。2号館の裏でモミノキを見つけました。 モミノキといえばクリスマスツリーですよね。三田でもライトアップやイルミネーションが増えてクリスマスムードが高まっているのを感じます。

学生生活の記憶(491):Thanksgiving Day

こんにちは。ハワイ留学中の谷口です。先月の23日にThanksgiving Dayという感謝祭がありました。アメリカやカナダなどで祝われる大切な祝日の一つです。家族や親戚、友達たちで集まり七面鳥(ターキー)などの伝統料理を囲みながら過ごす日です。写真右上が…

学生生活の記憶(490):モミノキ

こんにちは。3回の田畑美月です。正門から2号館に向かう途中でモミノキを撮りました。モミノキはクリスマスツリーによく使われる代表的な木ですが、西洋の木ではなく日本に生えているのは日本の固有種です。ヨーロッパなどではドイツトウヒという種が一般的…

今週の三田・里山キャンパス(946):雨の日のクリスマスツリー

昨日の夜は雨が降っていました。