sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

学生生活の記憶(776):ヒルガオ(昼顔)-Calystegia pubescens- “False bindweed”

こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。今日、神戸三田キャンパス内のⅠ号館付近で「ヒルガオ」というピンク色の花を咲かせた植物を見かけたので、撮影してみました。 ヒルガオについて少し調べてみると、 ヒルガオ科ヒルガオ属のつる性の多年草で、北海道…

学生生活の記憶(775):アガパンサス

こんにちは。3回生の岡野愛美です。 自宅の近くでアガパンサスを見つけたので撮影しました。梅雨の時期から初夏ごろに開花するそうです。薄紫色のユリのような見た目で、花にしては高い位置まで茎を伸ばしている印象でした。 アガパンサスは、ギリシャ語で愛…

今週の三田・里山キャンパス(1108):本日、お目見えです

2024年5月11日撮影

学生生活の記憶(774):コキイロウラベニタケ(濃紫色裏紅茸)-Entoloma ater-

こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。今日、学園三丁目のバス停付近にある公園内で「コキイロウラベニタケ」(?)という見たこともない不思議な形をしたキノコを見つけたので、撮影してみました。 コキイロウラベニタケについて少し調べてみると、 担子…

学生生活の記憶(773):ランタナ

こんにちは!佐山ゼミ3回生の野路美緑です。昨日家の近くを歩いていたらランタナという植物を発見しました。ランタナは別名「七変化」と呼ばれるように白や赤、ピンク、オレンジなど、様々な色の花を咲かせるようです。開花期は5月〜10月で、少し紫陽花にも…

学生生活の記憶(772):アオスジアゲハ(青条揚羽)-Graphium sarpedon- “Common bluebottle”

こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。今日、散歩している途中で「アオスジアゲハ」という生物を見たので、撮影してみました。 アオスジアゲハについて少し調べてみると、 チョウ目アゲハチョウ科アオスジアゲハ属に分類されるチョウの1種で、東アジア、…