sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

学生生活の記憶(618):サクラ

こんばんは。3回生の岡野愛美です。 食堂の入り口付近のサクラを撮影しました。 4月10日時点では満開でしたが、17日にはほとんど散っていました。サクラの儚さを感じます。 それぞれ4月10日、17日に撮影

学生生活の記憶(617):ハナズオウ(花蘇芳)Chinese redbud

こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。今日、神戸三田キャンパス内のⅠ号館の裏側で「ハナズオウ」という植物を見つけたので、撮影しました。ハナズオウについて少し調べてみると、 マメ科ハナズオウ属の落葉小高木で中国原産、日本には元禄8年以前に入っ…

学生生活の記憶(616):チューリップ リプレイ

こんにちは。3回生の山田妙香です。 先週、横浜スタジアムのすぐ横にある横浜公園にチューリップを見に行きました。 公園には70種、約14万本のチューリップが植えられており、とても綺麗でした。 私は赤と黄の色合いが美しいリプレイというチューリップが気…

今週の三田・里山キャンパス(1036):ナガミヒナゲシ

今年も咲き出しました。(ゆりのき台)

今週の三田・里山キャンパス(1035):一夜明けて

昨晩の雨はすごかったですね。阪神巨人戦も途中で終わっちゃいました。 昨日はこんな感じでした。

学生生活の記憶(615):カタクリ -Erythronium japonicum-

こんにちは 3回生の山田幸栄です。 先週の土曜日にポンポン山に登った時、見つけたお花を紹介します。 「カタクリ」というユリ科カタクリ属の多年草です。花が下を向いていることにちなんで「嫉妬、寂しさに耐える、消極的」という花言葉があるそうです。 …

学生生活の記憶(614):ドウダンツツジ(満天星、灯台躑躅)Japanese enkianthus

こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。今日、神戸三田キャンパス内のⅥ号館から少し近いところで「ドウダンツツジ」というまるで灯燈のような形をした綺麗な花をもつ植物を見つけたので、撮影してみました。ドウダンツツジについて少し調べてみると、 ツツ…

学生生活の記憶(613):サクラ

こんばんは、新田陽菜です。 先日、キャンパス近くにあった散り始めた桜を写真に収めました。

学生生活の記憶(612):ツルニチニチソウ(蔓日々草)Greater periwinkle

こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。今日、散歩の途中で「ツルニチニチソウ」という植物を見つけたので、撮影してみました。ツルニチニチソウについて少し調べてみると、 キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属の常緑性つる草で南ヨーロッパ原産、主な特…

今週の三田・里山キャンパス(1034):有馬富士公園

6日は有馬富士公園へ。

今週の三田・里山キャンパス(1033):ヤマガラ

写真ではちょっと分かりにくいかも知れませんが、鳴き声と合わせてヤマガラと判断しました。(Ⅲ号館道路側)

学生生活の記憶(611):シダレザクラ(枝垂桜)Weeping cherry tree

こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。今回は一昨日、ヤマブキ以外に「シダレザクラ」という綺麗なサクラを咲かせる樹木を神戸三田キャンパス内の第一厚生棟近くで見つけたので、撮影してみました。シダレザクラについて少し調べてみると、 バラ科サクラ…

学生生活の記憶(610):ヤマブキ(山吹)Kerria

こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。昨日、神戸三田キャンパス内のバスターミナルに近いアカデミックコモンズの裏側に「ヤマブキ」という植物を見つけたので、撮影してみました。ヤマブキについて少し調べてみると、 バラ科ヤマブキ属の落葉低木で北海…

学生生活の記憶(609):クサボケ

こんにちは。高橋悠です。1号館の近くでクサボケを見つけました。「草木の種子と果実」によると、花の後に花托が肥大した偽果がつき、9~10月に黄色く熟す姿から別名を「地梨」といいます。偽果は果肉が堅く食べることはできませんが、香りが良いため果実酒…

学生生活の記憶(608):ベニシジミ(紅蜆)Small copper?

こんにちは。佐山ゼミ3年の松本航です。今日、神戸三田キャンパス内のSky Garden近くに「ベニシジミ」というチョウを見つけました。ベニシジミについて少し調べてみると、 チョウ目シジミチョウ科ベニシジミ属に分類されるチョウの一種で成虫が見られる期間…

学生生活の記憶(607):イチョウ

こんばんは 3回生の山田幸栄です。 バス停(千里ニュータウン)を降りるとイチョウの木があります。たまたま見上げるとたくさんの若葉が付いていました!可愛らしくて小さな若葉たちが紅葉シーズンには大きく育っていくと思うと春のイチョウも新鮮でいいなと…

学生生活の記憶(606):サクラ

こんにちは!4年生の楠井美乃里です。実家にサクラが咲きました。 先週、実家に帰省していた際にサクラが満開だったので、写真を撮りました。私の1番好きな花はサクラなので、この季節はサクラを見るたびに幸せを感じます。 愛犬のリリも一緒にいたので写り…

今週の三田・里山キャンパス(1032):イソヒヨドリ?

でしょうか?(駒ケ谷運動公園)

今週の三田・里山キャンパス(1031):ヒメオドリコソウ

近づいてみると、なかなか味わい深い花です。(学園三丁目バス停付近)

学生生活の記憶(605):ザイフリボク(采振木)Asian serviceberry

おはようございます。佐山ゼミ12期生の松本航です。今日、神戸三田キャンパス内のバスターミナルに近いⅧ号館とⅦ号館の間に「ザイフリボク」という植物があったので、撮影してみました。ザイフリボクについて少し調べてみると、 バラ科ザイフリボク属の落葉の…

今週の三田・里山キャンパス(1030):シダレザクラ

このシリーズが始まって、2024年4月13日で4周年を迎えます。緊急事態宣言の中でした。この写真は昨日、撮影したものです。 今週の三田キャンパス(1):シダレザクラ(花) - sandasatoyamacamのブログ (hatenablog.com)

今週の三田・里山キャンパス(1029):ツクシ

学園三丁目バス停付近。

今週の三田・里山キャンパス(1028):ミツバツツジ

この季節に三田を彩る花です。(駒ケ谷運動公園)

今週の三田・里山キャンパス(1027):ハナズオウ

咲き出しました。(Ⅰ号館横)

学生生活の記憶(604):ソメイヨシノ(染井吉野)Yoshino cherry

こんにちは。佐山ゼミ12期生の松本航です。今日、神戸三田キャンパス内のⅥ号館の正面とアカデミックコモンズの間に「ソメイヨシノ」という春の象徴として綺麗なサクラを咲かせるのに有名な落葉広葉樹を見つけたので、撮影してみました。ソメイヨシノについて…

学生生活の記憶(603):アセビ(馬酔木)Japanese andromeda

こんにちは。佐山ゼミ12期生の松本航です。今日、春学期の大学生活スタートしました。神戸三田キャンパス到着した時に、バスターミナルとアカデミックコモンズの近くに「アセビ」という植物があったので、撮影してみました。アセビについて少し調べてみると…

今週の三田・里山キャンパス(1026):田んぼのレンゲ

家の近くで昨日撮りました。

今週の三田・里山キャンパス(1025):ライラック

北海道では5月中下旬頃から咲き出したような記憶が。「リラ冷え」ということもありました。(センチュリープラザ付近)

今週の三田・里山キャンパス(1024):ツバメがやってきました

三田駅にて(2024年4月7日撮影)

今週の三田・里山キャンパス(1023)

先週の土曜日は尊敬する公務員の先輩に誘われて白鷹さんのイベントに参加してきました。こんなお酒の楽しみ方もあるんですね。