こんにちは。佐山ゼミ3年生の松本航です。9/13(金)に、神戸三田キャンパス内のSky Gardenで「ツチイナゴ」の幼虫を見つけて撮影したので、今回は“ツチイナゴ”に関して少しご紹介したいと思います。
ツチイナゴについて少し調べてみると、
昆虫綱バッタ目バッタ科ツチイナゴ属に分類されるイナゴの1種で、本州〜九州等に分布している。ツチイナゴの名前は、“土”のような体色をした“イナゴ”という意味から名付けられたと言われている。ツチイナゴの主な特徴は、①成虫の体長はオス:50〜55㎜程度、メス:50〜70㎜程度。②幼虫は緑や褐色型。③成虫は淡い茶色で、目の下に涙目模様あり。④幼虫、成虫はイネ科の植物を好んで食べる。⑤越冬形態は成虫。など。
ということでした。本日も最後までお読み頂きありがとうございます。まだまだ暑い時期が続くと思いますが、くれぐれもあまり無理しないようにこまめに水分補給とりながらバランス良くお過ごしください。いつもお疲れ様です。
(9/13(金) 神戸三田キャンパス内のSky Gardenにて撮影 “ツチイナゴ” 幼虫)
(参照リンク):http://www.forest-akita.jp/data/konchu/41-batta/batta.html(あきた森づくり活動サポートセンター「昆虫シリーズ41 バッタの仲間」(2024.9.18.閲覧))、https://www.nara-edu.ac.jp/cnee/NUE-KINDER-INSECT-GUIDE/web-content/musipage/tuchiinago.html(奈良教育大学附属幼稚園「デジタルむしずかん(ツチイナゴ)」(2024.9.18.閲覧))、https://www.shimanekonchu.com/batta/tsuchiinago(しまね昆虫図鑑「ツチイナゴ」(2024.9.18.閲覧))、https://www.shizutan.jp/zukan/k_2030.html(しぜんたんけんてちょう「ツチイナゴ」(2024.9.18.閲覧))