sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

学生生活の記憶(699):シチヘンゲ(ランタナ)

 

 こんにちは。佐山ゼミ3回生の岡野愛美です。

 自宅近くの道端でランタナを見つけたので撮影しました。中心と外側で花弁の色が異なり、それらがぎゅっと集まった手毬のような花姿は非常に可愛らしいです。しかし、Googleで「ランタナ」と検索すると、キーワード予測の一番上には「植えてはいけない」と出てきます。

 気になって調べてみたところ、環境省の生態系被害防止外来種リスト[1]にたどり着きました。その資料によると、ランタナはもともと要注意外来生物に指定されており、現在は名称が変わって、総合的に対策が必要な外来種のうちの重点対策外来種に選定されていました。優れた繁殖力をもつランタナは、在来種との競合やそれによる生態系の改変などを引き起こしやすいため、このように生物多様性への影響が懸念されていると考えられます。

 とはいえ、植えること自体が国で禁止されているわけではないので、ガーデナーが責任をもって管理・観察することが大切だと思いました。

 

参考文献

[1]環境省(2015)『生態系被害防止外来種リスト』p.5 list.pdf (env.go.jp)

(2024年5月26日取得)