sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

野菜に愛を~エコファーム活動日記第2弾~

こんにちは!

エコファーム隊ブログ係に勝手に昇進しました、石野和佳奈です*

先週ブログでもお伝えした通り、昨日も“ひろしの庭”のお手入れをしてきました( ̄^ ̄)ゞ 今回は『野菜に愛をプロジェクト第2弾!キュウリとトマトの支柱作り』を行ってきました。

IMG_4328

キュウリやトマト、他の野菜たちも順調に育ってきてくれている今、支柱なしでは茎や葉たちは自らの重みに耐えきれずポッキリ折れてしまいそうな状況でした。 この状況を回避するため我々は“やぐら型支柱”をキュウリの元に設置しました。

IMG_2544 IMG_6860 やぐらの部分にネットをかけているので、実ができた際そこに引っかかり茎が折れてしまわないようにする という目的です。 無事この支柱を完成させることができる…と思いきや、ネットの大きさが合わなかったため後日また買い出しに行き、完璧なものを完成させる予定です。

支柱作りも大事なお手入れのひとつですが、やはり1番大切になってくるのは《水やり・雑草抜き》このふたつであると思っています。 毎回 ひろしの庭 に訪れるたびに見事なほどに生い茂る雑草たち…。 今回も黙々と…それはそれは会話もないほど黙々と生い茂る雑草たちを除去してきました。

抜いても抜いてもあちらこちらに生えている雑草たち。エコファーム隊もこの作業には毎回苦戦しております…

雑草たちにも暑さにも負けず、キュウリ同様トマトも順調に実が成ってきており収穫するのが待ち遠しいです! 大根、小松菜も種から植えたとは思えないほど生い茂っています。 問題はニンジンさん…先日間引きを行い、きれいに並べたのですがそれからなかなか変化がありません… ニンジンは日陰に植えたほうがよいという説明もあるため、後日また新たな対策を打とうと考えている次第でありますo(`ω´ )o サツマイモも順調に育っています。

IMG_4725

(1番手前1列目サツマイモ、2列目左が小松菜、右がニンジン、3列目大根、

4列目キュウリ、5列目トマト)

ニンジンの間引きを実施したとお伝えしましたが、大根の葉の間引きも先日行いました。

間引きというのは野菜と野菜の間隔をあけ、今後野菜が成長するときに隣同士の距離が近すぎて成長の妨げとならないようにするため行う作業です。

間引きした大根の葉は食べることができると聞いたため、家に持ち帰り料理してみました!!!

それがこちら~~~ヽ(^o^)丿

IMG_6949

塩漬けにしたらよいと聞いていたのですが、みんなでおいしく食べることができたらと『大根の葉と桜えびの卵炒め』を作ってみました。

私の家では大根の葉と鰹節などを炒め、ふりかけのようにして食べることがあるのでそこからヒントを得て作りました。

おいしくできたのですが、想像通りエグみもあり大人向けの味になりました(笑)

これを作ったのは金曜日だったため、次の日に実習で一緒だった隊長・副隊長・実習の先生(山根和夫先生)と試食しました。

佐山先生をはじめゼミのみなさんに食べてもらえなかったのが残念です…

次回の 野菜に愛を~エコファーム活動日記~ では野菜たちの成長した姿をお見せできればと思っています。お楽しみにしておいて下さい☆

ご拝読ありがとうございました。

あでぃおす