sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の三田・里山キャンパス(370):サンシュユ

大分、蕾が膨らんできました。(体育館前)

進級論文について

こんにちは。佐山ゼミ新4回生の細江栞那です。最近日中は暖かくなってきて嬉しいですが、私は花粉症がきつくなってきました。進級論文についてですが、私は「オオサンショウウオの保護政策-兵庫県朝来市の事例を参考にして今野生生物保護に求められること-」…

今週の三田・里山キャンパス(369):アカバナマンサク?

今日は接近してみました。顔のようにも見えるのですが。(Ⅲ号館横)

今週の三田・里山キャンパス(368):シナマンサク?

冬場に枯れ葉が多く残っているというシナマンサクの特徴は有しているのですが。 (Ⅰ号館横)

今週の三田・里山キャンパス(367):ミライがやって来ました

水素社会の鍵を握るFCEV(燃料電池自動車)が大阪の方から、当方との打ち合わせのために人を乗せて、やってきました。ボンネットを開けて見せてもらうと、こんな感じでした。打ち合わせが終るとキャンパスを離れていきました。

進級論文について

こんばんは、佐山ゼミ新4回生の土井夏実です。 まだ朝晩は少し冷え込みますが最近は暖かい日が多く春を感じて気持ちがいいです。 気づいたら夏になってそうで、時間の流れはやっぱり早いですね(笑) 一日一日を大切に過ごそうと改めて感じます。 進級論文は…

進級論文について

みなさん、こんにちは。佐山ゼミ3回の西上涼です。 すこし春を感じる気温になってきましたね。ですが、朝夜はまだ冷え込んでいますので、体調管理に気をつけてください。私は3月に入り就職活動が本格化し、毎日パソコンと格闘しております。内定に向けて頑張…

進級論文について

こんにちは。佐山ゼミ新4回生の内田隆大です。 ロシアのウクライナへの侵攻が激化し、一般市民にも多くの犠牲者が出ています。国外への避難を余儀なくされたウクライナ人の方や怯えながら防空壕で暮らす方々のことを思うと、とても胸が苦しくなります。一刻…

進級論文について

こんにちは。佐山ゼミ3年生の夏目小麦です。私は「本革はフェイクレザーよりもサステナブルであるか」というテーマで進級論文を書きました。本革は様々な哺乳類、爬虫類の皮が使われていますが、今回は最も使われることの多い牛の皮から作られる革にフォーカ…

今週の三田・里山キャンパス(366):ジンチョウゲ

久野武先生、もうすぐ春の香りが届くと思います。楽しみにお待ちください。

残された学生生活をどう過ごすか

初めまして!新3回生の内海直人です!これから佐山ゼミにてお世話になります! 大学生活も残り半分となり、残された学生生活をどのように過ごすべきか熟考しなければいけない時期になりました。 私たち新3回生の代は、入学当初からコロナの影響を全面に受け…

今週の三田・里山キャンパス(365):ロウバイ

例年より寒さの厳しさを感じる冬でした。ようやく底は抜けたような感じがします。 Ⅰ号館正面玄関横のロウバイも微笑んでいました。

残された学生生活をどう過ごすか

はじめまして。 今年の4月から佐山教授のゼミでお世話になります新3回生の福田晴一と申します。 残された学生生活では、様々なことに向き合う時期になると思います。例えば、就活やコロナウイルスの脅威などです。とはいえ、自分自身はサークルに所属してま…

今週の三田・里山キャンパス(364):とりあえずカワラヒワの♂

後輩のO君に確認したところ、亜種でオオカワラヒワとオガサワラカワラヒワがいることが分かった。さすがにオガサワラカワラヒワじゃないだろう。『フィールド図鑑 日本の野鳥 第2版』(文一総合出版)によるとオオカワラヒワは「三列風切の白い部分は幅が広…