sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

「残された大学生活をどう過ごすか」 新3年 西尾流星

やわらかな日差しが春の訪れを告げるこの頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

2019年度より 佐山浩教授のもとでお世話になります 西尾流星 と申します。 初めましてということで、自己紹介をさせてください!

………………

西尾 流星(ニシオ リュウセイ) 1997年12月22日生まれ。 大阪府堺市出身 兵庫県三田市在住。 カナダ公立高校卒業後、本学に入学。 少年時代には、サッカーに打ち込み、 青春時代には、「レゲエ」にはまり音楽の世界へ。 そして現在は、 Allstar Renmen (オールスターレンメン)という学生団体を立ち上げ、 「人々の生活を照らし、人生を豊かにする」という活動理念のもと、 主にはイベント企画・運営を行っています。 持ち前のアホになる力と冒険力で、 将来は、 「美しい地球を子どもたちに残すため」 人生を捧げようと思っています!!

KEEP IT BLUE!!

…………………

さて、本題に移りましょう。 佐山浩研究所blogに初投稿させて頂ける事に感謝しながら、今回は、大学生活終了までの残り2年間について述べさせて頂きます。 と、その前に、お堅い文章だと、読む方も疲れてくると思うので、カジュアルに書いて行きます!

教授S:「おい自分、あと2年の大学生活どないすんねん⁇」 学生N:「いや~、そんなん言わんでも分かりますやん」 教授S:「ちゃうで、この世界はな、やっぱり伝えないと伝わらないんだよ。 だから、自分のやりたい事やったりを伝えていかないと。 そしたら責任感も増え、仲間も増え、どんどんと実行に移しやすくなるんや‼︎ あと家族、好きな人、仲間にも愛・感謝を伝えるんだぞ!」 学生N: 「。。。(す、凄い深い話。ありがとう。) そうですよね!分かりました。伝えて行きます!」 *この物語はフィクションです。

なんていう前置きはおいといて、私の残りの大学生活の目的は、 「将来を見据え、現在において結果を出せる人間になること‼︎」です。 この目的のもと、何を行うかというと、学内・学外活動の2軸をもとに話します。

①学内活動 「世界の廃棄物問題に対して、どのようにして、行政・企業・市民が解決に向けた行動をしていくべきなのか。」 という大雑把なテーマではありますが、このことに関して、研究していく所存であります。 私は、将来、廃棄物処理に関して、自らサービスを立ち上げたいと考えています。 そのために、今現在は、リサーチ期間として研究重ねます。 そして、わずかではありますが、学外活動の学生団体の場を借りて、アウトプットをして行き、結果を出して行きます。

②学外活動 私が運営する学生団体の「Allstar Renmen」において、結果を出すことを第一に取り組みます。 第一に、「SANTA SUN」という道頓堀で去年から行っているチャリティーイベントを 「世界最高のチャリティーイベントに」することと、 「子どもまで続くSANTA SUNに」する という2つのビジョンを掲げ結果を出すため勇往邁進してまいります。 第二に、「KEEP IT BLUE」という、SANTA SUNのコンセプトから派生した、環境問題にまつわるサービスを構築します。 ここに対しては、未開の地であるため、非常にワクワクしております!フルコミットのフルスロットで突っ走ります!

このように、「若きは力ぞ」をふんだんに活用しながら、 失敗を恐れず、自由の海を一生懸命羽ばたいていきます!!!

これからも、何卒よろしくお願いします!!!!!!!!!!!

関西学院大学 総合政策学部 総合政策学科 佐山浩研究室 西尾流星