sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

学生生活の記憶(538):ランタナ(七変化)Lantana

こんばんは。2024年度佐山ゼミ所属予定12期生の松本航です。今日は、散歩の途中で「ランタナ」という植物を見つけたので、撮影してみました。ランタナについて調べてみると、クマツヅラ科の小花がたくさん集まり1つの花のように咲く植物で別名「七変化(シチヘンゲ)」と呼ばれており、徐々に花色が変化していくことから由来している。次に、ランタナの主な特徴は①耐暑性が強い。②草丈が0.3m〜2m程度。③常緑性である。④開花期が長い。⑤初心者でも栽培しやすい。などがある。最後に、ランタナ花言葉は、咲き進むにつれて花色が変化することから「心変わり」が、小花が集まって咲く花姿から「協力」「合意」という意味も誕生したと言われている。ということでした。花言葉が成長していくプロセスで意味が変わるなんてもの凄く面白かったです。本日も最後までご拝読して頂きありがとうございます。くれぐれも体調崩さないように温まりながらお過ごしください。いつもお疲れ様です。

(散歩している途中で撮影 ランタナ ピンク?)

(参考リンク):https://provenwinners.jp/magazine/planting_lantana/#:~:text