sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

2022-12-08から1日間の記事一覧

学生生活の記憶(222):金のなる木

こんにちは、お久しぶりの三回の福田です。 ちょっと病んでましたので、隣人さんのお花を眺めていました。 そこで出会ったのが、金のなる木です。 花言葉は名前の通り、「一攫千金」ですが、「不老長寿」という意味もあるそうです。 ここで改めて、植物は視…

学生生活の記憶 (221) : 沈丁花

こんにちは!三回の小塩です。 毎週ゼミの時間に「香り」に関する本を読んでいるということにちなんで三大香木の一つである沈丁花の花を描いてみました。 沈丁花の名前の由来は、本でも登場した「沈香」に香りが似ていることと、十字型の花が「丁子(クロー…

学生生活の記憶 (220) : ホトケノザ

こんにちは!三回の竹之下です。 これは家の近くにコンクリートの隙間から根気強く生えていたホトケノザという植物です。皆さんも一度はしたことがあるかもしれませんが、ピンクの花の根元を吸うと甘い蜜の味がするのです。小学校の時によくホトケノザを見つ…

学生生活の記憶(219):ペチュニア

こんにちは!三回生の山川恵加です。 この写真は通学路で撮りました。ペチュニアは4月~11月にかけて花を咲かせるナス科ペチュニア属の花で、基本的に丈夫で育てやすく、夏の暑さに強く、良い環境で育てれば春から秋まで花を長く楽しめます。そのため、春の…