sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

11/17 リサーチフェア 佐山ゼミ 阿蘇実習チーム

こんにちは!佐山ゼミ3回の渡邊です。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

今回報告が遅くなり申し訳ありませんでしたが、先日11月17-18日に開催されました

リサーチフェアの報告を行います。

佐山ゼミ りさふぇ2

今年の佐山ゼミでは2つのプレゼンを行いましたが、今回は9月に熊本・阿蘇で実施しました阿蘇実習に関するポスタープレゼンの報告です。

阿蘇での実習は今年で13年目を迎え、佐山ゼミの名物実習先になっています。

今年は阿蘇大観峰へのトレッキングや草原保全のために行う輪地切り(※1)の体験を行いました。

これは以前のブログで報告させてもらったのですが、阿蘇実習の概要を含め、このような活動ができるまでの背景を今回ポスタープレゼンで発表させてもらいました。最も特徴的なもは、13年間阿蘇実習が続くために実習のパッケージ化を行ったことです。学生が実習に参加するための負担を可能な限り軽減して、より実習の中身に専念できる環境を整えたことが一番の強みだと考えています。またそれから生まれた効果や新たな課題もポスターにまとめました。そのおかげで、プレゼンで分析したことは次年度の阿蘇での実習の方針を決める上でもとても有効なものになっています。

佐山ゼミ りさふぇ

ポスターにして、文言化すると改めて自分たちのやっていることの整理ができて、私たち自身もいい経験となりました。そして個人的に嬉しかったなと思っているのは、佐山ゼミに興味があるという今の2回生が直接話に来てくれて熱心に聞いてくれたことです。私たちのプレゼンに対してこうやって集まってくれる学生がいてもらえると本当に嬉しいなと思います。今から次のゼミ生が入ってくるのがとても待ち遠しいです。

そして、改めまして今回の阿蘇実習のポスタープレゼンを聞きに来てくださった皆さん、ありがとうございました!

 

※1 輪地切り...草原と森林の境界を作り、冬の時期に行われる野焼きに向け草原を刈る作業のこと。境界線を作り野焼きの火が飛び火しないように防火線を作ることが目的である。