sandasatoyamacamのブログ

関西学院大学 総合政策 佐山浩ゼミ(研究室)

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の三田・里山キャンパス(791):ジャノメチョウ?

キャンパス向かいの公園にて。自信はありませんが、オスでしょうか?

学生生活の記憶(333):アジサイ

こんにちは!3年生の楠井美乃里です。1号館の裏でアジサイを見つけました。 アジサイといえば6月のイメージですよね。まさに今の時期が旬と呼ぶのでしょうか?余談ですが、私は「紫陽花」と漢字で書いたときの文字が好きです。 アジサイの花言葉は色によって…

今週の三田・里山キャンパス(790):チチコグサモドキ

いろいろと図鑑を見比べて、これにしました。(Ⅰ号館横)

学生生活の記憶(332):ワルナスビ

こんにちは。石井望翔です。7号館前でワルナスビを見つけました。名付け親は日本の植物学の父と言われている牧野富太郎です。名前の意味は植物一日一題によると「この草を珍しいと思い自らの畑に植えると強力な地下茎が土中深く四方に蔓延り、根絶しようとし…

今週の三田・里山キャンパス(789):サルスベリ

雨の日が続いていますが。(Academic Commons とⅦ号館の間)

学生生活の記憶(331):Summer2スタート

こんにちは。ハワイ留学中の谷口です。水曜日からSummer2のタームが始まりました。4週間という短い期間のタームですが引き続き頑張りたいと思います。 話は変わりますが、この写真はハワイのワイキキ周辺のラグーンで毎週金曜日の夜に5分程打ち上げられる花…

今週の三田・里山キャンパス(788):ネムノキ・マサキ

6日の研究演習の野外実習の時に撮りました。

今週の三田・里山キャンパス(787):ひとはく・妖怪

昨日(7日)は、献血(カルピスの日ということで献血後にカルピスを飲みました)のあとに「ひとはく」へ。開催中の企画展「妖怪と自然博物展」を見てきました。 久しぶりに久野武鉱物コレクションも見てきました。

今週の三田・里山キャンパス(786):研究演習

6日の研究演習では香川県で活躍中の横山昌太郎さんをお招きし、インタープリテーションについて学びました。 室内で説明を受けてから屋外へ。梅雨の合間の充実したひとときとなりました。

学生生活の記憶(330):ヤマモモ

こんにちは。高橋悠です。3号館の前でヤマモモを見つけました。漢字で書くと「山桃」や「楊梅」です。森林総合研究所 関西支所によると、「関東以南の暖地に広く分布する常緑高木」で「乾燥したやせた土によく耐えるため、緑化樹木として広く用いられます」。 https:…

学生の記憶(329)ヒノキ

こんにちは。大土井武之介です。中庭にてヒノキの実を見つけました。ヒノキ(檜木/檜 /桧、学名:Chamaecyparis obtusa)は、ヒノキ科ヒノキ属の針葉樹。国立研究開発法人によると『材の精油分を擦り環せて火をおこしたことから、「火の木」と呼ばれるように…

学生生活の記憶(328):ネジバナ

こんにちは。石井望翔です。三号館の前でネジバナを見つけました。花をよく観察すると、名前の通りネジりながら花を咲かしているのがわかります。右巻きと左巻き、螺旋のない直線型があります。(ネジバナのねじれる方向について | みんなのひろば | 日本植…

今週の三田・里山キャンパス(785):総合政策演習(パークマネジメント)

5日は、3つの顔(兵庫県立大学 自然・環境科学研究所、兵庫県立人と自然の博物館、兵庫県立淡路景観園芸学校)を持つ、赤澤宏樹さんに協働管理の事例を沢山教えていただきました。

学生生活の記憶(327):ニワゼキショウ

こんにちは!3年生の楠井美乃里です。食堂の前でニワゼキショウを見つけました。 小さい花で中心にかけて紫色のグラデーションになっているのが可愛いと思いました。 ニワゼキショウの名前は、庭に生える石菖の意味で、ニワゼキショウの葉の形がサトイモ科の…

今週の三田・里山キャンパス(785):ムクゲコノハ

クワガタは発見できず残念でした。 名前は明日以降に調べます。 → どうやらムクゲコノハのようです。

今週の三田・里山キャンパス(784):リョウブ?

こちらも駒ケ谷運動公園から。

今週の三田・里山キャンパス(783):クチナシ

この時期になると… (駒ケ谷運動公園)

今週の三田・里山キャンパス(782):コクワガタ

元気がいいので、少し歩いてもらいました。(駒ケ谷運動公園)

今週の三田・里山キャンパス(781):こうべSDGs市民債

こんな広告をみました。里山、ゼロカーボンなどにも使われるみたいです。

今週の三田・里山キャンパス(780):会場

昨日は英検の試験会場になっていました。

今週の三田・里山キャンパス(779):ハナミズキ

これから秋に向かって色が変化していきます。(Ⅰ号館横)

今週の三田・里山キャンパス(778):総合政策演習(パークマネジメント)

6月28日は、吹田市にある「はなみど」(花とみどりの情報センター)に指定管理者である(株)日比谷アメニスから派遣されている安田卓宏さんにお越しいただきました。「協働によるまちづくりと公園の管理運営」の実践的なお話をたくさんお聞きすることができ…

学生生活の記憶(326):虹

こんにちは。ハワイ留学中の谷口です。以前ハワイの天候についてブログを書いたように、晴れているのに雨が降っていたり、降ってもすぐに止んで太陽が出てきたりします。そのため、空によく虹が架かっています。この日は2回見ました。虹は何回見ても幸せな気…